読解の問題としては難易度が高く、実用的でいいのではないかと。
ひっかけるような説明もあちこちに散りばめられているし。
今回の「外国人新規入国制限の緩和措置」の対象者、日本が認可したワクチン接種者が対象です。
日本は中国製ワクチンを認可していないので、中国製ワクチン接種者は「未接種者」扱いなのです。
だから、答えとしては「今回、中国製ワクチン接種者は日本へ行くことができない」という回答になりがちですが、正解は中国製ワクチン接種者も日本へ行くことができるようです。
それは、どの文章から導き出せるのか?
そして、ファイザー・アストラゼネカ・モデルナ社製ワクチン接種者と中国製ワクチン接種者とでは、日本に到着後の行動やスケジュールについてどのような異同があるのか?
N1(最高レベル)に相応しい難易度の高い問題だと思います。
もし「難し過ぎる」というのであれば、厚生労働者はなぜこのような説明を行なっているのかお伺いしたいです。