ベトナム人の板前さんに小さいアジが美味しいから食べないかと勧められました。
「小さいより大きい方がいいだろう」というのが率直な感想です。
たくさん食べられるし、そのアジも生前にたくさん食べて肥えた大人になったのだろうし、と。
けれど、鶏の「若鶏」や「雛鳥」のように、幼く未熟であることの良さがあるのかもしれないとも思いました。
そんなやりとりをしていると、板前さんが冷蔵庫から取り出し見せてくれました。
すると・・・
体長は短いけど太っている。
体長が長いけど痩せている。
これはどちらがおいしいのか?
結論です。
両方頼めば良かったのですが、食べきれないのです板前さんのお任せで1匹だけ捌いてもらいました。
この頃、かまいたちや霜降り明星のYouTubeを見ているので、このコンビも「細身の痩せ型&丸っこいぽっちゃり型の組み合わせだなー」という感想を抱きます。
そして、その後、どちらかを食いました。
どちらだったのか確認し忘れましたが、たぶんどちらもおいしいのでしょう。