
昼食を取りに出かけた際、路上でダンボールを積み上げて何やら準備している人らをみかけました。
「マスクかな?」と想像してそのまま通り過ぎたのですが、昼食を済ませて戻ってくると、やはりマスクが売られていました。
1セット10個入で120,000VND(約600円)。
普段よりは高いのでしょうが、べらぼうに高いとも言えぬ価格設定かと思います。
けれど、あまり売れていない様子でした。
ベトナムの会社が作っているというので猜疑心があるのかもしれません。(中国でも粗悪品が出回っているという映像が流れていました。)
ベトナムの大学の正月休みはさらに延期になりました。
自分が通おうとしていたベトナム語教室も開校は3月までずれ込むそうです。
この頃、日本大使館は細かい情報を与えてくれなくなりました。
ベトナム政府からの通知は頻繁にきます。
まだまだ少数ですが、感染者の人数は若干増えているようです。
同時に感染したけど完治したという事例も増えているので、現在発症中の人数はプラスマイナスでさほど変わっていないようです。
事態は収束していこうとしているのか、拡大しているのか・・・?
マスクの普及はいつ平常を取り戻すのか???