意識しているわけではなく、クセとなっているのですが、自分は食事前と食事中、かなりの量の水やお茶を飲むのです。
なので、店員さんが注ぎに来てくれるタイプのお店ですと、店員さんが大変です。
申し訳ないので、初めから2杯置いてくださいと頼むこともあります。(それはそれで洗うのが面倒でしょうから、TPOですが・・・。)
中華ダイニング洋さんはそのタイプのお店なので、ふつうのお客さん仕様のコップは小さいコップなのですが、私だけ大きいコップできます。
たまに新人スタッフさんが小さいコップで出すと、ベテランスタッフさんが大きいコップにわざわざ取り替えたりします。
大きいコップでもおかわりするので、2つ並べてもらってて構わないのですが・・・。
先ほど食べに行ったら、ジョッキでドンッ!と置かれました。
お茶のコップとしてはなかなか見ない器です。
「大きいね」と話しかけたら、「たくさん飲むからね」と顔なじみのスタッフさんから返ってきました。
気遣いなのか、からかわれているのか・・・。
氷を入れすぎて、お茶の量が少ないのですぐになくなりました。
そして、すぐに注ぎにきてくれました。
攻防戦が繰り広げられています。