ダイエットのために、朝食はミロを飲んで、納豆を食べて、ヤクルトを飲むという生活をしているのですが、いつもはベトナムで作られている納豆を食べています。
けれど、昨日、ファミリマート1号店に買い物に行きましたが、いつもは大量に置いてあるのに1つもありませんでした。
「何か問題があったのかな?」と思いました。
ベトナムで安定供給するということは、まだまだ容易いことではありません。
違うメーカーのベトナム納豆もあったのですが、値段が割高だったということもあり、はじめて冷凍されて輸入されてくる「おかめ納豆」を購入してみました。
後に気づくのですが、冷凍されても納豆菌は死なないのだろうか…。
はやくなじみのベトナム納豆に復帰してもらいたいです。